-
感染予防!!口の乾燥を防ぐ唾液の働きが凄い
2020年4月12日
口の中の乾燥を防ぐ唾液の働きが凄い
唾液には こんな役割があるのですね
消化作用
保護作用
洗浄作用
殺菌、抗菌作用
緩衝作用
再石灰化作用
排出作用
唾液を出しやすくするためには
●水分をこまめにとる
●食事の時にしっかりと噛んで唾液を出す
●耳の下(首筋)を擦る
●舌で、歯茎や歯のところを、
ワイパーの様に上の歯、下の歯を左右に動かす
※唾液の中には、(パロチン)と言う若返りホルモンが入って
いるので口の中が乾かない様に、唾液を沢山出していきましょう
コロナウィルスに関しても、うがいをよくした上で口の中が乾燥しない様に、
唾液を沢山出していたほうが感染予防に繋がると思います
上記の、やり方で試してみては、いかがでしょうか